プロジェクト
ゼミの有志で、課外プロジェクトを行っています。リンク先をご覧ください。
カーボンマイナスプロジェクト(継続中) 3・4・5期
*バイオ炭を活用した炭素削減のプロジェクト。万博の共創チャレンジ
(立命館大学カーボンマイナスPJ ウェブサイト)
ELSAプロジェクト 4・5期
Googleから出資を受け、スタンフォード大学からはじまった米国のEdTechスタートアップ ELSA社とのPBL。立命館大学生を対象にAI発音コーチアプリの活用プロジェクト
(転載 2022.2.25 立命館大学経営学部広報のWebサイト)
パタゴニア Virtual Worn Wear College Workshop at 立命館大
3・4・5期
(転載 2021.7.21 立命館大学経営学部広報のWebサイト)
T-Groupプロジェクト
Googleから出資を受け、スタンフォード大学からはじまった米国のEdTechスタートアップ ELSA社とのPBL。立命館大学生を対象にAI発音コーチアプリの活用プロジェクト 4期 2022.2
企画・撮影・編集 3期 保坂蓁之介・一瀬優菜・羽田茜・村尾郁弥さん
(転載 2021.8.30 立命館大学経営学部Webサイト)
立命館大学経営学部(依田ゼミ2期生、佐藤典司ゼミ)、茨木市、およびNTTドコモ関西支社(以下、ドコモ)は、茨木市の地域活性化に向けた課題解決プロジェクト
(転載 2018.1.30 立命館大学広報Webサイト)