5期生(2021.4 - 2023.3)

卒論発表会(ラストゼミ)の写真📷✨

依田ゼミ男子!!👦
(一ノ瀬くんは免許合宿中のためオンライン参加)

依田ゼミ女子!!👧

< 表彰等>

2021年度立命館大学経営学会 経営学部長表彰 論文部門   今井聡紀岩本有加・寺田実優・飯野翔大

2021年度立命館大学+R経営学部奨学金  難関試験部門(中小企業診断士2次試験合格) 國仙谷祐

5期生プロフィール

5期生に6つ質問しました! 依田ゼミにはこんな人たちがいます! (2023.1 @4回生秋学期)

PROFILE

①学科/性別

就職先業界は?(現時点で志望している業界も含め)

あなたのキャッチコピーを教えて!

依田先生ってどんな人?

依田ゼミの一番の魅力は?

最後に次期依田ゼミ生に向けて一言!



A

経営学科/女

人材

超行動派

優しい🥰

色んな経営学の理論が学べて勉強になる!

依田ゼミに入ったら自信持って依田ゼミです!って言えるし、みんな個性持ったいい人たちばっかりなので、是非入って頑張ってください!


B

①国際経営学科/女

②コンサル

Carpe diem(“今日の花を摘め”と訳され、[今この瞬間を楽しむ]と意訳してます)

知性と謙虚さがあり、とても接しやすい先生で多くの学生から慕われていると思います!知識のみならず人格面も素晴らしく、是非依田先生と話してみてほしいです!

一緒に頑張れるゼミ生との出会いや様々な有名企業のOBOG講演など、学びを深められる環境に身を置けること!

経営学部に入って学びを深めたいと思うなら依田ゼミは本当にオススメです!ゼミは大変かと思いますが、それ以上に得られる学びは大きいはずです。頑張ってください!


C

①経営学科/

BtoBメーカー

ツボ浅い!

ひとりひとりの良いところを見てくれる人!

みんな頑張ってるから頑張らないとって思えるところ!


D

①経営学科/女

コンサル

human lover

歩くビジネス辞典

大学に入って初めて本気で学問に取り組める

今考えても、入ったことに後悔などあろうはずがない


E

経営/男

電子部品メーカー

毎日楽しむ

ゼミ中は真面目ですが、みんなで楽しんだり喋ったりするのも好きな人です。

プレゼンの機会が圧倒的に多いこと、他の人のプレゼンを通じて様々な業界の知見を深めることが出来ること、社会人の方の話を聞く機会が多いこと、楽しむところは楽しむところ、先生の人柄

楽しく、しっかり勉強したい人にはピッタリだと思います!ぜひ検討してみてください。


F

①経営学科/

コンサル

笑いの映像クリエイター

難題軽視教授

がんばっている人たちに出会える

体調管理と単位に気をつけて


G

①経営学科/

メーカー

影の統率者

ギャップのある人!ゼミ中は的確なアドバイスをしてくれ、とても真剣かつ厳かな雰囲気ですが、ゼミ以外の交流のときはとても話しやすくて楽しいことが大好きなイメージです!

成長できる!頭でしっかりと考えることが多いので、就活にはもちろん今後の将来にとても役立つ学びが得られると思います!

どのゼミよりもやりがいと達成感を得られるゼミだと思います!しんどい時もあるかもしれませんが、みんなで協力し合って頑張ってください!


H

①国際経営学科/

②メーカー

好奇心旺盛で、常に考え続ける人!

学生と相互尊重できる関係を築くような、誠実で優しい先生です!

経営学や企業についての分析や見方をしっかりと養うことができる点!

例え難しい場面の時であっても、決して1人ではないことを忘れないでください!


I

①国際経営学科/

県庁、国税専門官

人事を尽くして天命を待つ

懐が大きい 発言の重みがある いつもニコニコしている 特殊講義が楽しい

真面目で優秀な仲間と切磋琢磨しながら、成果物を作り上げていけること。

私は公務員志望でしたが、毎週のゼミに参加することによって様々な業界のことを知ることができ、多角的な視点で知識を身に着けられました。就職先に悩んでいる人にとってもおすすめのゼミです。


J

①経営学科/

フィットネス業界

 (自称)依田ゼミ1ポジティブ人間

生徒思いでとっても頼りになる先生です^^依田先生だけに余談が多めでお話も面白いです^^

素敵な同級生、先生に出逢えること。物事に対して常に一生懸命で、尊敬できる同級生から刺激を受けながら、自分自身が成長できる場所です!また先生のゼミの内容は、将来に繋がることばかりで、自分のキャリアに活かすことができます!

ゼミの課題は大変なので覚悟は必要です!(笑)ですが、一生続く素敵な仲間と先生に出逢えますし、自分自身見違えるほど成長できること間違いなしです!学生生活学業の面で何かやり切った!と思えることがしたい、同級生と切磋琢磨しながら自分自身を成長させたい!と思う人にとってもオススメです^^


K 

経営学科/女

建設業界

こだわり強めの人

優しい、人脈が広い

皆が頑張っているから自分も頑張ろうと思える環境があること。

すごく成長できるゼミだと思います!


L

①経営/男

②コンサル

③なんやかんや耐える

知識があってすごいな〜って人。

色んなことの知識が身につくこと。

色々大変なことが多いと思いますが、頑張ってください! お待ちしております。


M

①経営学科/女

通信業界

平和主義✌︎

ゼミ生のことめっちゃ好きやと思います^_^笑(ゼミ生思いで優しい先生です♡)

課題がめっちゃ大変な分、一緒に乗り越える仲間との絆が深まるし、何より達成感半端ないところです!

経営学部で1番しんどいって言われてるゼミですが、ほんまにその通りやと思います笑 でも、入って得られたものはいっぱいあるし、ゼミ頑張りたいってゆう気持ちさえあれば、依田先生とゼミ生の仲間が支えてくれると思います!!


N

①国際経営学科/男性

メーカー

好奇心の固まり

幅広い人脈を持っている人

自分が興味ある企業を時間を掛けて分析することができる!

大変な時期もあると思いますが諦めずに頑張ってください。 必ず道は開けます。


O

①経営学科/男

金融/証券

絶対0時睡眠

子供と野球が大好き

発表の機会が多いため、人前で話すことに慣れることができる!

しんどいけど、色々な場面で成長を実感できると思います!

P

①経営学科/

金融業界(銀行)

食べることだけが生きがい(うどんとから揚げとポテトがあれば生きていける)

とってもとっても優しい人です、自分のお父さんよりお父さんみたい

頭が良くて芯の通った人がたくさんいて、常に学びがあるところ!尊敬できる友達がいっぱいできるところ!

しんどいけど素敵な友達とめっちゃ楽しい思い出作れます!


Q

①経営学科/女

電力

常に自分らしく!

生徒想いな素敵な人!

大学時代に全力で頑張った経験と尊敬できる友人を得られること!

しんどいことも沢山ありますが、同期と一緒なら乗り越えられます。困ったときは先生と友達が助けてくれるので、少しでも学生時代全力で頑張ってみたいと思うのであれば経営学部で最高の経験ができると思います。


R

①経営学科/

ホテル業

真面目に不真面目

全知全能

高め合える仲間と先生の尊さ!

しんどい話はみんな聞くと思う!でも、本気で経営学に取り組むならこのゼミしかない!


S

国際経営学科/女

広告

歩く好奇心

優しくて寛容で経営やビジネスの知見が豊富で、人望が厚い人!

圧倒的な量の経営学の知見が身につく点・素晴らしい先生とゼミ生に出会える点

本気で勉強できるゼミです!最高の思い出を依田ゼミで作ろう!